壁紙(クロス)を貼替るだけで、お部屋の雰囲気をがらっと変えることができます。

クロスの種類

ビニールクロス

シンプルな無地ですが、石目調や織物調の模様が入っています。

メーカーでは量産品と呼ばれお安くできます。

機能性クロス

CMであるような、空気をきれいにしたり、汚れが落ちやすいといった機能が

特徴です。

一般品クロス

模様、色など種類が豊富なのが特徴です。

ディズニーなどのキャラクターや、天井に貼ると空の模様になるクロスなど、

お子様のお部屋作りにぴったりです。

また、シックな模様から大きな花柄のような模様まで、とにかく種類があります

ので、一部だけ貼ってアクセントにもなります。

メーカーサイトにデジタル見本帳がありますので、ご覧ください。

 ・サンゲツ http://www.sangetsu.co.jp/catalog/wall/

 ・リリカラ http://www.lilycolor.co.jp/interior/webcatalog/index.html

 ・ルノン  http://www.runon.co.jp/

   その他メーカーも取り扱いございます。

エコカラット  http://ecocarat.jp/designpackage/

 吸水性に優れたタイルです。湿度の調整をしてくれます。

 デザイン性も高く、1面だけ貼るだけでとてもおしゃれです。

 私共では、デザインパッケージというセットになったものを

 取り扱っております。

床材の種類

メーカーサイトのデジタル見本帳をご覧ください。

 ・サンゲツ http://www.sangetsu.co.jp/catalog/carpet/

 ・リリカラ http://www.lilycolor.co.jp/interior/products/floorcoverings/index.html

  その他メーカーの取り扱いもございます。

クッションフロア

CFと呼ばれ、主に水周りに使われます。

木目や石目タイルのような模様があります。

   
タイル

CFよりも硬く、家具などの跡がつきにくいものが多いです。

木目や石目タイルのような模様があり、数種類を組み合わせて貼ることも

できます。

また、タイルカーペットといって絨毯のタイル状のものもあります。

カーペット

絨毯は、毛足の短いものから長いものまで、また模様も種類が豊富です。

※貼り替える場合、下地のフェルトも貼替が必要な場合があります。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら
※留守番電話につながります。
 お名前・ご用件・ご連絡先をメッセージに残してください。
 2024年1月より電話番号を変更しました。

047-773-0548

千葉県船橋市で壁紙・クロス貼替のプチリフォームなら萩原内装にお任せください。クッションフロア(CF)の張り替えなど、ご自宅だけでなく店舗から事務所まで対応可能です。また、アパート・マンションの現状回復工事のご相談も承っております。船橋市を拠点に、習志野市、鎌ヶ谷市、浦安市など周辺地域に対応しています。

対応エリア
船橋市近辺
千葉県内、東京都内にも伺います。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約
※留守番電話につながります。
 お名前・ご用件・ご連絡先をメッセージに残してください。
 ※2024年1月より電話番号を変更しました。

047-773-0548

ごあいさつ

DSC_1377.JPG

代表の萩原です。
どうぞお気軽にご相談ください。

萩原内装

住所

〒274-0825
千葉県船橋市前原西4-39-15-202

営業エリア

船橋市近辺 千葉県内、東京都内にも伺います。